【赤坂】おうちでもヒーヒー言わせて!『炎麻堂』
ハッハッ、ゼーゼー、ヒィ……ふぅ。皆さんこんにちは、本能の女飯です…!このところすこ~しばかり忙しくなかなか投稿が出来ませんでした。面目ない。 ってなわけでわたくしは忙しいということを理由に『炎麻堂 赤坂店』のある商品を...
ハッハッ、ゼーゼー、ヒィ……ふぅ。皆さんこんにちは、本能の女飯です…!このところすこ~しばかり忙しくなかなか投稿が出来ませんでした。面目ない。 ってなわけでわたくしは忙しいということを理由に『炎麻堂 赤坂店』のある商品を...
明けましておめでとうございます!本能の女飯です。 昨年はじわじわ~な更新になってしまいましたが、ブログを始めてみて、料理についてだけでなくお店の雰囲気や情報まで今まで伝えきれなかった事を伝える・まとめるとても良い場所にな...
皆さんこんにちは!本能の女飯です。 今回は新橋にある焼売がメインのアジアンバル「Tokyo焼売マニア」をレポートします!先に言います!焼売も創作料理も全部美味しい!皆さんにこの美味しさを知ってもらいたい!でも教えたくない...
皆さんこんにちは!本能の女飯です。 今回は新宿中村屋が運営する「レストラン&カフェManna(マンナ)新宿中村屋」をレポートします! 新宿中村屋って? さかのぼること明治34年(1901年)、東大正門前にあったパン販売店...
皆さんこんにちは!本能の女飯です。 今回は今インスタで話題!?な「台北餃子 次次(チィチィ)」をレポートします! 台北餃子 次次(チィチィ)って? 2020年10月9日に新宿中村屋ビルの7Fにオープンしたこちらのお店。新...
皆さんこんにちは!本能の女飯です。 今回は神保町・九段下駅、どちらの駅からも徒歩数分のところにある「源来酒家」をレポートします。 チーズ入り汁なし麻婆麺(1,180円) こちらのお店はメディアにも取り上げられた麻婆麺や麻...
皆さんこんにちは!本能の女飯です。 今回は「周黒鴨(ツォヘイヤー)」大久保店をレポートします。 周黒鴨(ツォヘイヤー)って? 周黒鴨は麻辣燙やハチノス鍋、酸辣粉、鴨の首肉などに味付けした湖北省の名物料理「鴨脖(ヤーボー)...