皆さんこんにちは!本能の女飯です。
今回は「チャイニーズダイニング方哉」に行ってきましたよ。

チャイニーズダイニング方哉ってどんな店?
恵比寿駅東口より徒歩6分。お店は2階にあります。
チャイニーズダイニング方哉では、化学調味料を一切使わず、素材本来の味を生かした本格派の高級料理をご提供しております。 自然の調味料のみを使用することで、素材が持っている自然なコクと旨味を引き出すことができ、体に良いヘルシーな料理となっております。
恵比寿駅そばの中華料理店、チャイニーズダイニング方哉 (ebisu-masaya.com)
化学調味料を一切使わない中華料理ということですが、ランチメニューだけでもこんなにたくさん!
大好物の麻婆豆腐だけでも3種類、担々麺だけでもこんなに!!( ゚д゚)ハッ!悩む……、と思ったら、ル―ローハンに鮭とイクラ炒飯!?と一人で興奮していたのですが、最終的に頼んだものはこちら…
麻婆豆腐(1,000円)

ライス、漬物、サラダ、スープ、イカ団子がついてこのお値段。ランチっぽくてとても良いし、何より麻婆豆腐、かなりの量があります。

見た目の輝き、とろみの通り食べてみるとマイルドな口当たり、かと思えば豆鼓の塩気がグワッと。
「おおおおお…いい…すごくいい……!」
思わずぽろっと言葉がこぼれる美味しさの麻婆豆腐ですが、改めてじっくり味わってみるととても深みやコクのある味というか。辛さよりも塩気や挽肉の旨味・醤の甘みが強く感じられます。化学調味料不使用とのことですが、とても満足感のある味付けです。
オレンジ色をした辣油自体がとても深みがあります。上品でマイルド、香りや苦みが強く出すぎてる油とは全然違う。大阪の「中国菜OIL」に似た味わいを感じます。
挽かれた花椒が爽やかに香り、食べ進めていく中でも消えることはなく味に適度にアクセントをつけてくれています。強すぎないのが逆に上品で、この麻婆豆腐には合ってるのかも。

滑らかな絹豆腐と少し粗めの挽肉が辣油にコーティングされ、もうもはや飲める。これは飲める麻婆豆腐だ!
まとめ
セットのイカ団子がかわいい 玄武担々麺(1,000円)
久しぶりに個人的にヒットの麻婆豆腐でした。先述したように化学調味料不使用でも、とっても満足感がありました!担々麺も頂いたのですが、またこれが美味しくてですね…。

器のセンスと言い、料理の創作感といい、もう一度行って色んな料理を試してみたいと思うお店でした。
チャイニーズダイニング方哉
東京都渋谷区恵比寿4-23-14 ASビル2階
TEL:03-5793-1570
営業時間:ランチ 11:30~14:30 ディナー18:00~23:00(※詳しい営業時間は店舗まで)
HP:恵比寿の本格中華料理店チャイニーズダイニング方哉 (ebisu-masaya.com)
翌日へのダメージレベル:なし
恵比寿って普段あんまり行かないな。「恵比寿ガーデンプレイス時計広場1時」が真っ先に思い浮かぶな。(ただの花男ファン)